(公財)広島県男女共同参画財団「エソール広島」は,男女共同参画社会づくりのための拠点です

HOME
»
ニュース
»
アーカイブ:2021年

ニュース

 

令和4年1月1日から『三原市パートナーシップ宣誓制度』がスタートします


三原市でパートナーシップ宣誓制度が始まります
三原市では、令和4年1月から、性的マイノリティカップルのパートナー関係を市が独自に認定する「三原市パートナーシップ宣誓制度」を開始します。
また、性的マイノリティ当事者が暮らしやすい社会を三原市全体で作る機運を醸成するため,12月12日まで、三原市役所本庁舎のレインボーライトアップを実施しています。

※詳しくはコチラ(三原市HP)

 

女性に対する暴力をなくす運動

女性に対する暴力をなくす運動

内閣府では,毎年11月12日から25日までの2週間,女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化することを目的として,「女性に対する暴力をなくす運動」を実施しています。
配偶者等からの暴力,性犯罪・性暴力,ストーカー行為,売買春,人身取引,セクシュアルハラスメント等女性に対する暴力は,女性の人権を著しく侵害するものであり,男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。

令和3年度のテーマは「性暴力を,なくそう」です。



▶内閣府男女共同参画局「女性に対する暴力をなくす運動」のHPはコチラ


 
「女性に対する暴力をなくす運動」エソール広島 企画展示

エソール広島では,関連図書やパープルリボンメッセージなどの企画展示を行っております。
 
期間:令和3年11月1日(月)~11月25日(木)
場所:エソール広島情報スペース



 

(内閣府からのお知らせ)「令和3年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」が公表されました。(令和3年9月)


内閣府男女共同参画局から「性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」が公表されました。
 
無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)は,誰もが潜在的に持っている思い込み。
この調査では,家庭・コミュニティ領域と職場領域での性別役割,その他性別に基づく思い込みの36項目について,回答者には,最初に自分の考えにあてはまるかどうか聞き,その後,性別に基づく役割や思い込みを決めつけられた経験を聞いています。
36の測定項目について,「そう思う」 「どちらかといえばそう思う」「どちらかといえばそう思わない」「そう思わない」の4段階で聞いたところ,本調査の回答者全体の76.3%が,1つでも「そう思う」または「どちらかといえばそう思う」と回答しています。           
 
一方で,『アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)』という言葉の認知度は21.6%に留まりました。
 
 
▶詳細はコチラから(内閣府のHP)
      概要版
      全体版

 

(内閣府からのお知らせ)女性の活躍状況の「見える化」~「女性の政治参画マップ2021」(令和3年8月)


内閣府男女共同参画局は,国・地方公共団体における「見える化」として,「女性の政治参画マップ2021」を発表しました。
併せて,「都道府県別全国女性の参画マップ」,「市町村女性参画状況見える化マップ」も掲載しています。
 
▶詳細はコチラから(内閣府のHP)

 

 

(内閣府からのお知らせ)災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~

大雨が続き,今後も更なる被害が懸念されます。最新の状況を確認し,早めの避難行動を心がけましょう。
 
内閣府では昨年5月に「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」を作成しており,災害対応での活用を呼びかけています。
 
内閣府のHPからダウンロードが可能です。
http://www.gender.go.jp/policy/saigai/fukkou/guideline.html
 
とくに避難所の開設・運営に当たっては,
・被災者のプライバシーに配慮したスペースの確保(男女別の更衣室や授乳室等)
・安全で利用しやすいトイレの設置
・女性と男性で異なるニーズに対応するための避難所の運営体制への女性の参画
など,女性の視点に立った「避難所チェックシート」をぜひご活用ください。
 
▶避難所チェックシート(ガイドライン第3部から抜粋)[PDF]

 

(広島県からのお知らせ)エソール広島で生理用品を無償配布します


広島県では,経済的な理由などで生理用品の購入に困難を生じている方を対象に,エソール広島でも生理用品を無償で配布しています。
 
【配布期間】
~無くなるまで
 
【配布内容】
おひとり 1パック(16個入り)※中身が見えないよう袋に封入しています。
用品と一緒に,お困りごとの相談窓口の一覧表もお渡ししています。
 
【受け取り方法】
窓口に設置しているチラシを指さすか,チラシの画像をスマートフォン等の画面で提示してください。プライバシー配慮の観点から本人確認等は行いません。

▶詳細はコチラから(広島県のHP)
▶チラシはコチラから

 

 

緊急事態宣言解除後の集中対策に伴う施設利用等について(お知らせ)

広島県の緊急事態宣言解除後の集中対策に伴って,エソール広島は6月21日以降,感染拡大防止対策を徹底した上で施設利用を再開します。

集中対策期間中の7月11日までの施設利用については,次のとおり対応させていただきますので,引き続きご理解・ご協力をお願いいたします。

 
研修室・交流スペースの利用について 

利用申し込み受付を再開します。
 利用時は,感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
・消毒,検温等
・参加者の連絡先等の確保
 夜間利用については,20時までとします。

 
情報スペース・ベランダの利用について
利用を再開します。
利用の際は窓口で受付簿に記入をお願いします。
利用時間は9:30~18:15です。
 
図書貸出・返却について
利用を再開します。
利用時間は9:30~18:15です。
 
相談業務について
通常どおり行います。
■一般相談 082-247-1120
<受付時間>
毎日10:00~16:00(水・日・祝日休み)

■LGBT 082-207-3130
<受付時間>
毎週土曜日10:00~16:00(祝日を除く)



 

 

(内閣府からのお知らせ)「令和3年版 男女共同参画白書」が公表されました。(令和3年6月)


内閣府男女共同参画局から「令和3年版男女共同参画白書」が公表されました。
男女共同参画白書は,男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書です。
今回は特集編として「コロナ下で顕在化した男女共同参画の課題と未来」が掲載されています。

【目次】
Ⅰ 令和2年度男女共同参画社会の形成の状況
  特集編 コロナ下で顕在化した男女共同参画の課題と未来
  現状編
Ⅱ 男女共同参画社会の形成の促進に関する施策
  第1部 令和2年度に講じた男女共同参画社会の形成の促進に関する施策
  第2部 令和3年度に講じようとする男女共同参画社会の形成の促進に関する施策

▶詳細はコチラから(内閣府のHP)
  概要版
  全体版