(公財)広島県男女共同参画財団「エソール広島」は,男女共同参画社会づくりのための拠点です

HOME
»
ニュース

ニュース

「ジェンダー」のこと、ちょっと気になる人のための「もやもや解消読本」が完成しました!

「ジェンダー」について知ってもらい、これにまつわる「男は仕事、女は家庭」など性別役割への思い込みや決めつけに気づき、考えることで、「もやもや」解消に向けた一歩を踏み出せるリーフレット「もやもや解消読本」が完成しました。
エソール広島をはじめ、県内市役所・町役場や図書館等に配架される予定です。リーフレットは、エソール広島のホームページからダウンロードすることもできます。
ジェンダーについての学習や啓発の場面等で、ぜひご活用ください。
 
※このリーフレットは、令和5年度に広島県が実施した「ちぃと もやもやジェンダー川柳コンテスト」キャンペーンの一環として作成されたものです。
※イベント等でリーフレットの配布を希望される場合はご相談ください。
 



詳しくはコチラから

 

 

無料の生理用品ボックスを設置しました

エソール広島では、「広島県の男女共同参画をすすめる会(会長:吉村幸子さん)」からの要望を受け、本日から、エソール広島のある、おりづるタワー10階の女性トイレに、生理用品ボックスを設置しました。無料で、どなたでもお使いいただけます。
 
昨今「生理の貧困」が社会課題として取り上げられるようになりましたが、エソール広島としても、ウェルビーイングな環境づくりに努めてまいりたいと思います。
「フェムテック」をはじめ、様々なジェンダー課題に取り組む団体の皆さま、エソール広島を活動拠点として、ぜひご利用ください。


 

 

「国際女性デー」企画展示(3月16日まで)

3月8日の「国際女性デー」にあわせて、エソール広島の情報スペースでは、日常生活からジェンダーを考える「なるほどジェンダー」パネル(協力:(公財)日本女性学習財団)を16日まで展示しています。
貸出可能の関連図書も展示しています。皆さま、どうぞお立ち寄りください♪♪
※3月6日は施設点検のため、エソール広島は終日休館します。
 
【パネル内容】
気になったパネルにシールで投票をお願いします。

『女性の社会参画を阻むのはだれ?』
『男女の賃金格差は”先進国随一”』
『政治は女の出る幕じゃない?』
『女性は昇進を望まないってホント??』
『男性主導の防災訓練』


 

 

お困りの方に生理用品を無償でお渡ししています。

エソール広島では、生理用品を無償でお渡ししています。
希望される方は、受付窓口にお尋ねください。
※声に出さなくても、設置してあるチラシを指していただければ、お渡しします。

【配布内容】
お1人1パック(16個入り)
生理用品と一緒に、様々な相談先の一覧を同封しています。
※在庫がなくなり次第、終了となります。




 

 

国際女性デー記念企画パネルディスカッションを開催します

2024年3月8日は「国際女性デー」です。広島県の男女共同参画をすすめる会では、広島県地域女性団来連絡協議会や当財団と連携して、「国際女性デー」記念企画パネルディスカッションを開催することとなりました。

女性が輝き活躍する社会は元気! エソール広島の歴史を振り返りながら、これからの広島を語りましょう!
 
日 時
令和6年3月16日(土)10時30分~12時30分
 
場 所
エソール広島 研修室(広島市中区大手町1―2―1 おりづるタワー10階)
 
主 催
広島県の男女共同参画をすすめる会 広島県地域女性団体連絡協議会 
公益財団法人広島県男女共同参画財団   広島県女性議員クラブ 広島県紅葉会

 
後 援
広島県
 
定 員
50名 ZOOM配信 50名
 
参加費
無 料
 
パネルディスカッション
テーマ 
広島は女性にとって魅力的ですか?
パネリストパネリスト
竹次 咲樹(連合広島女性委員会副委員長)
桑田 恭子(広島市議会議員)
山形しのぶ(広島県議会議員)
吉村 幸子(広島県の男女共同参画をすすめる会会長)
コーディネーター
宮崎 園子(ジャーナリスト)

 
申込方法
次の申込フォームからお申し込みください。
https://x.gd/msbjI


 
問合せ先
 

広島県の男女共同参画をすすめる会 西中(090-4141-4514)


 

臨時休館のお知らせ

3月6日(水)は施設点検のため、臨時休館します。
利用者の皆様のご理解、ご協力をお願いします。


※図書の返却は3月7日(木)以降にお願いします。
 

 

 

―被爆70年、戦後70年記念誌― 「昭和20年(1945年)の私」の英訳版が出版されました!

 この度、広島県の男女共同参画をすすめる会から、2016(平成28)年に出版された記念誌 ―被爆70年、戦後70年記念誌― 「昭和20年(1945年)の私」の英訳版が出版されました。
 手記を通して、戦争の悲惨さや平和への強い思いを広島や日本国内だけでなく、世界の多くの人々に届けたいとの願いを込め、7年の時を経て、今回の英訳版の完成です。

 記念誌に関するお問い合わせは、次のメールアドレスにお願いします。


Mail:gender1981susumeru@gmail.com





記念誌(PDF)はこちらからご覧ください。
・表紙~目次(表紙~p6)
・ごあいさつ(p7~p8)
・手記(p9~p50)
・手記(p51~p101)
・手記(p102~p131)
・特別寄稿~編集後記~編集委員(p132~裏表紙)

 

​県立広島大学で開講されたSDGs各講座のDVD貸出がスタート!

この度、財団と連携する県立広島大学から、「ジェンダー平等」を含むSDGsの17目標について、具体的な研究内容を分かりやすく講義したDVDを17巻寄贈いただきました。
来館者はもちろん、学校や企業等への貸出も可能です。
詳しくは窓口までお尋ねください。

県立広島大学SDGs特設サイトはコチラ