情報スペース・新着図書情報
また,2500冊以上の図書・資料を取り揃えており,図書の貸出も行っておりますので,ご利
情報スペースは,オープンスペースとしてどなたでも自由にご利用いただけます。用ください。
(図書の貸出には登録が必要です。運転免許証等現住所の確認できるものをご持参ください。)
![]() |
![]() |
![]() |
新着図書情報
【新着図書】 新しい図書が入りました!(1/29)
・母と息子の日本論(品田知美)
・人新世の資本論(斉藤幸平)
・DV加害者プログラムマニュアル
(NPO法人リスペクトフル・リレーションシップ・プログラム研究会(RRP研究会))
・クイア・スタディーズをひらく(菅野優香他)
・NO NUKES<ポスト3・11>映画のチカラ・アートのチカラ
(ミツヨ・ワダ・マルシアーノ)
初めての方もどうぞお気軽にお立寄りください!
図書貸出利用方法
1.利用登録をしていない方は登録をお願いします。事務局で受け付けております。
登録時は,住所,名前を確認できる証明書類(運転免許証,健康保険証等)を
提示いただき,確認をさせていただきます。
2.図書貸出カードに必要事項をご記入の上,事務局に提出してください。
貸出はお1人2冊まで,貸出期間は2週間です。
3.図書の返却は,事務局受付カウンター横に設置している図書返却ボックスに
入れてください。
返却は開館時間内(9:30~21:00 日・祝は9:30~18:15)にお願いします。
※休館日:年末年始(12月29日~1月3日)