本文へ移動
広島市映像文化ライブラリー共催事業 【目からウロコの「日本の女性映画人」】(令和7年4月24日)
2025-04-01
カテゴリ:講座,共催
NEW
いまや女性監督の活躍がめざましいですが、実は、日本で女性が映画監督を職業とし始めたのは1990年代からです。
それ以前からも撮影所では多様な分野で女性が手腕を発揮してきたことはあまり知られていませんでした。
今まで男性監督を中心として語られてきた名作を、女性スタッフたちの業績という観点から見直す「日本の女性映画人」特集を広島市映像文化ライブラリーとエソール広島との共催で4~6月に上映するにあたり、映画界で道を切り拓いてきた女性たちへの再評価について解説します。

日時
令和7年4月24日(木)18:30~19:20(オンデマンド配信あり※要申し込み)

会場
エソール広島研修室(広島市中区大手町一丁目2ー1 おりづるタワー 10階)

テーマ
目からウロコの「日本の女性映画人」

講師
森宗厚子さん(広島市映像文化ライブラリー 映像文化専門官)

定員
50名(会場:20名、Zoomウエビナー30名)
※一つの申込でモニター等を利用しグループで受講される場合、人数制限はありません。
※オンデマンド(後日配信)をご希望の場合、事前申込が必要です。
対象
どなたでも

受講料
無料

申込方法
申込フォームまたはFAX申込書でお申し込みください。
一つの申込でモニター等を利用しグループで受講していただくことも可能です。

申込・問い合わせ先
公益財団法人広島県男女共同参画財団
(広島市中区大手町1-2-1 おりづるタワー10階)
TEL 082-242-5262  FAX 082-240-5441
チラシのダウンロードはこちらから
TOPへ戻る